移住ビギナーの日常

(完成)駐車場にインターロッキングをDIYしていく!Part3

うつりズムの「移住ビギナーの日常」ブログ

これは、群馬県の田舎に移住して間もない、とある男の生活をありのままにお伝えするブログです。

こんにちは!
当ブログを運営している「タカヒロ @utsurism」です。

2023年に住み慣れた岡山から移住して、嬬恋村で生活をしている28歳です。
そんな私が、移住生活の楽しさを知ってもらうため、当サイトで情報発信をしています。

駐車場の入り口にインターロッキングを敷設しよう計画の進捗報告Part3です!

前回は、全体の半分の範囲が出来上がりました。今回は残りの半分を必死に仕上げていきます!

※前回の記事はこちら

うつりズムの「移住ビギナーの日常」ブログ
駐車場にインターロッキングをDIYしていく!Part2

2024/9/8

これは、群馬県の田舎に移住して間もない、とある男の生活をありのままにお伝えするブログです。 こんにちは!当ブログを運営している「タカヒロ @utsurism」です。 2023年に住み慣れた岡 ...

やることは前回および前々回と全く同じです。

今回も、前回余った材料に追加して、セメント25㎏×3袋、砂20kg×6袋、砂利20kg×9袋、を近所のホームセンターで購入してきました。

※画像は以前のものです。

この時点で、腕がパンパンなのですが、ここから地獄の手練りタイムです(T_T)

材料をトロ舟に入れては練る、そして型枠に流し込んで成形していくことを何時間も繰り返します。

この作業も慣れてきたので、感情を無にして作業をしています(笑)

さすがに範囲が広かったため、丸々2日かかりました。(9-17時労働です)

その後、2日間触らずに乾燥させて、最後にブロックとブロックの隙間に珪砂を入れていきます。

そして、ついに完成しました!

10月23日から作業を始めて、ほぼ3週間。実働は6日ほど。

これまでに経験したことのない肉体労働も、今では良い筋トレになったな~と(笑)

この家を購入した直後からは、ここまで駐車場が綺麗になりました!

なんとか雪が降り始める前に完成してよかった。

今後も駐車場のDIYは続きます。車が駐車する奥のスペースに路盤材を敷設していくので、やる気になったら作業します!(笑)

p.s.

ここまでの”駐車場のインターロッキング作成DIY”を別記事にまとめてみました!

コストや作業のアドバイスなども紹介していますので、参考にしてくださいね。

-移住ビギナーの日常
-,