これは、群馬県の田舎に移住して間もない、とある男の生活をありのままにお伝えするブログです。
こんにちは!
当ブログを運営している「タカヒロ @utsurism」です。
2023年に住み慣れた岡山県から移住して、群馬県嬬恋村で生活をしている28歳です。
そんな私が、移住生活の楽しさを知ってもらうため、当サイトで情報発信をしています。
自宅のトイレ空間を丸々っとDIYでリフォームしている進捗報告Part4です!
前回は、トイレの窓をスタイロフォーム等を使い、完全に塞ぎました~。
※前回の記事はこちら
-
トイレをDIYで大改造(断熱・壁塗装)します!|Part3 窓塞ぎ編
2024/9/8
これは、群馬県の田舎に移住して間もない、とある男の生活をありのままにお伝えするブログです。 こんにちは!当ブログを運営している「タカヒロ @utsurism」です。 2023年に住み慣れた岡 ...
今回は、ちょっとした気分転換として、トイレットペーパーホルダーを交換していこうと思います!
トイレットペーパーホルダーを変えるだけでも、トイレ空間の印象はガラッと変わりますよ~。
特に、白のプラスチックのホルダー(一般的なもの)が取り付けてある場合は、効果大だと思います。
早速ですが、購入したトイレットペーパーホルダーは、BE DAYSの2連棚付きホルダーです。
いつもの如く、メーカーは存じ上げませんが、ステンレス製であることと、艶の無いマットグレーであることに惹かれて購入しました(^O^)/
1つ悩んだ点は、押さえのカバー(髪を切るところ)が無いことだけですかね。
ただ、トイレットペーパーにはミシン目があるので、そこで切れば問題ないだろうということで、こちらにしました。
壁が出来上がってないので、いまいちオシャレには見えませんが、それは置いといてください(笑)
2連になったので、ペーパー切れの緊急時も安心ですし、棚が出来たのでスマホやポケットの小物などを一時的に置くことが出来ます!とてもありがたい。(*^_^*)
取り付け作業は、既存のホルダーのビスを外して、新しいホルダーをビスで固定するだけです。
ちゃんと水平になっているかだけ確認すれば、誰でもできる簡単な作業のみです!
費用もそこまで高くなく、作業も簡単なので、トイレの雰囲気を変えたい方や、ホルダーが黄ばんでいる方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
p.s.
初めは、押さえのカバー(髪を切るところ)が無いことに不安を感じていましたが、数日で慣れました!
必ずミシン目で切るので、不必要にペーパーを出しすぎたりすることも無くなったので、今では変えてよかったと思っています(*^_^*)