移住ビギナーの日常

破裂した水道管をDIYで修理したよ~

うつりズムの「移住ビギナーの日常」ブログ

これは、群馬県の田舎に移住して間もない、とある男の生活をありのままにお伝えするブログです。

こんにちは!
当ブログを運営している「タカヒロ @utsurism」です。

2023年に住み慣れた岡山県から移住して、群馬県嬬恋村で生活をしている28歳です。
そんな私が、移住生活の楽しさを知ってもらうため、当サイトで情報発信をしています。

昨年末に我が家の水道管が凍結により破裂しました(^-^;

その場で一時的な応急処置をしたので、水道は使える状態になったのですが、

唯一、キッチンのお湯配管を犠牲にしていました。

年末ということもあり、忙しくて放置となっていたのですが、やっと、重たい腰をあげて修理してきました。

※この記事ではビフォーアフターの紹介のみしておりますので、作業工程や購入物が知りたい方は、以下の記事をご参考ください。

さっそく、修理のために購入した材料はこちらです。

修理に使った材料は、全て近くのコメリで購入できました!

お湯配管なので、「HTVP管」という耐熱性のある塩ビ管を使用しても良かったのですが、既存の凍結防止ヒーターが鉄管用だったため、凍結防止ヒーターを再利用できなくなることから、今回は断念しました。

あとは、破裂した水道管を撤去して、新しい水道管を設置していくだけです。

鉄管の接続部分はネジ山になっているので、シールテープを軽く巻き付けたら回して任意の角度にしたら取り付け完了です(^o^)/

取り付け後の水道管がこちら。

水道管が完成したら、凍結防止ヒーターと保温チューブで保護したら修理完了です!

事前に必要な長さをイメージして、メモしておけば、失敗することも少ないと思いますよ!

ただ、資材調達や修理に時間を要してしまうので、急ぎで修理したい方はDIYではなく、水道業者さんに来てもらいましょう!(笑)

-移住ビギナーの日常
-,