広告 移住ビギナーの日常

春といえば桜!我が家の桜の様子。

うつりズムの「移住ビギナーの日常」ブログ

これは、群馬県の田舎に移住して間もない、とある男の生活をありのままにお伝えするブログです。

こんにちは!
当ブログを運営している「タカヒロ @utsurism」です。

2023年に住み慣れた岡山県から移住して、群馬県嬬恋村で生活をしている28歳です。
そんな私が、移住生活の楽しさを知ってもらうため、当サイトで情報発信をしています。

春は多くの植物が咲く季節ですよね。

嬬恋村は、日本の平均気温に比べて低いので、花が開花し始めるのはゴールデンウィーク頃になります。

白(雪)と茶色(木)の2色しかない季節が長いため、春がとても待ち遠しいです(∩´∀`)∩

そんなところで、昨年の12月に植えた桜の様子をご紹介します!

トオヤマグリーン
¥1,320 (2025/10/06 22:54時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

枝の先に少しだけ葉がつきました!

ほんと、これだけで幸せな気分になります(#^.^#)

今年は花を咲かせるのは難しいと思いますが、ちゃんと栄養を摂れているようで良かった!

気が早いけど、来年の春には花を咲かせられたらいいね~。

以上、我が家の桜ちゃんの近況報告でした!

  • この記事を書いた人
うつりズムのタカヒロ

タカヒロ

職業:移住系ブロガー(フリーランス)
20代での田舎移住を目標に活動して、ついに27歳で移住が完了しました! このサイトでは、移住に関するノウハウを発信しています。

-移住ビギナーの日常
-