移住ビギナーの日常

廊下をDIYで明るくオシャレにしていく!|Part2 アンダーコート編

うつりズムの「移住ビギナーの日常」ブログ

これは、群馬県の田舎に移住して間もない、とある男の生活をありのままにお伝えするブログです。

こんにちは!
当ブログを運営している「タカヒロ @utsurism」です。

2023年に住み慣れた岡山県から移住して、群馬県嬬恋村で生活をしている29歳です。
そんな私が、移住生活の楽しさを知ってもらうため、当サイトで情報発信をしています。

自宅の質素な廊下をDIYでリフォームしている進捗報告Part2です!

前回は、毎度恒例の壁に断熱材(グラスウール)を充填していきました。将来の玄関から近い廊下のため、断熱をしっかり行いました。

※前回の記事はこちら

うつりズムの「移住ビギナーの日常」ブログ
廊下をDIYで明るくオシャレにしていく!|Part1 壁内に断熱材を充填編

2024/9/8

これは、群馬県の田舎に移住して間もない、とある男の生活をありのままにお伝えするブログです。 こんにちは!当ブログを運営している「タカヒロ @utsurism」です。 2023年に住み慣れた岡 ...

今回は、壁にアンダーコートを塗っていきます!!

読者の皆さま
読者の皆さま

ん?パテ埋めしてなくない?????

パテ埋めの件ですが、完全に写真を撮り忘れました!すみません<(_ _)>

写真は撮り忘れるわ。ブログも更新しないわで、やらかしてばかりです...(汗)

どうかご勘弁を...。

というわけで、空白の1週間のうちにパテ埋めした廊下の壁にアンダーコートを塗っていきます!

アンダーコートは、毎度お世話になっている、畑中産業の「大和しっくい アンダーコート」です。

これを塗るだけで、最終の漆喰の乗りが良くなるので塗っておきましょう!(下地こそ大事!)

アンダーコートは薄く塗っていくので、1袋で広い範囲を塗れますよ~。

ということで、アンダーコートを塗り終わりました(^o^)/

丸々1袋使って、この範囲を塗ることが出来ました。手前左側の壁の1部だけ足りなかった...。

この部分は、後日アンダーコートを追加発注して塗っていく予定です。

やっぱり、アンダーコートの色味(グレー)はかっこ良く見えますね。

ただ、我が家の廊下は全く光が入らない場所(北側寄り)なので、壁色は白にして少しでも明るく見えるようにしていきます。

アンダーコートをしっかり乾かした後に、漆喰(白)を上塗りしていきます!

次回の完成した姿をお楽しみに!

-移住ビギナーの日常
-,