移住地選定に役立つノウハウ

開運効果があるかも!?|縁起の良い地名を紹介!

今回は、小ネタ寄りのノウハウとして、縁起の良い地名をご紹介します。

こんにちは!
当ブログを運営している「タカヒロ @utsurism」です。

群馬県在住の29歳。2023年に住み慣れた岡山から移住して、嬬恋村で生活をしています。 そんな私が、移住生活の楽しさを知ってもらうため、当サイトで情報発信をしています。
ふぉんたん
ふぉんたん

移住地の選定をしているけど、少し変わった視点で地域を探したいな。

それなら、”縁起の良い地名”の地域を探してみるのはどうかな??

タカヒロ
タカヒロ

移住地の選定って、簡単に決断することは難しいですよね。

おすすめの移住地と検索しても、似たような地域ばかり出てきて、もっと違う視点で移住地を知りたいと思ったことないですか?

この記事では、地域の名前つまり”地名”に焦点を当てて、「縁起の良い地名」をパターン別に紹介します!

移住地選びの視点の1つとして、ぜひ参考にしてみてください。

縁起の良い地名とは

誰でも1度は縁起を気にしたことがあるのではないでしょうか。縁起が悪いよりは、縁起が良いに越したことはないですよね。

今回紹介する縁起の良い地名の定義(パターン)は、3種類です。

1.幸福を意味する漢字 ⇒ 「祝」「寿」「幸」「福」「吉」

2.ラッキーナンバー ⇒ 「七(ラッキーセブン)」「八(末広がり)」「ゾロ目」

3.スピリチュアルな文字 ⇒ 「神」「聖」

また、今回は地方移住の観点から、「神戸市」や「福岡市」などの都会は除きます。町と村に絞ってのご紹介となりますのでご了承ください。

それでは、1つずつ確認していきましょう!

パターン別に縁起の良い地名を紹介

1.幸福を意味する漢字が含まれる地域

まずは、幸福を意味する漢字が地名に含まれる地域を、いくつかご紹介します。

幸福を意味する文字が含まれる地域の地図

岐阜県 加茂郡 坂(かもぐん さかほぎちょう)

坂祝町は、岐阜県の中南部に位置し、山と川に囲まれた小さな町です。人口は8,241人(※以降、人口数は全て2024年8月25日時点での情報となります。)で、少しずつ人口は減少していますが、30年ほどは大きな人口減少ではないようです。

坂祝町にある猿ばみ城展望台からは、町内を一望でき、雄大な景色を眺められます。また、市区町村規模で「祝」の文字が入るのは、坂祝町のみのようです。

”岐阜県加茂郡坂祝町”への移住に興味をもった方は、県が運営する移住促進特設サイトをご参照ください。

北海道 寿都郡 寿都町(すっつぐん すっつちょう)

寿都町は、北海道の南西部に位置し、函館と小樽を結ぶ海岸線のほぼ中央にある町です。人口は2,645人で、30年前と比較すると、約半分の人数に減少しているようです。

武蔵坊弁慶の石像がある「弁慶岬」が有名な観光地です。また、夏でも気温が30℃に到達しない日が多く、避暑地としても評価できます。

”北海道寿都郡寿都町”への移住に興味をもった方は、一般社団法人 北海道移住交流促進協議会が運営する移住促進特設サイをご参照ください。

愛知県 額田郡 田町(ぬかたぐん こうたちょう)

幸田町は、愛知県の西三河地方の南部に位置し、多くの工業団地を有する町です。人口は42,108人で、この30年間は人口増加の傾向にあるようです。

また、町おこしに特撮映画「超伝合体ゴッドヒコザ」を作成するなど、ユニークな活動が注目されています。

”愛知県額田郡幸田町”への移住に興味をもった方は、自治体ホームページをご参照ください。

兵庫県 崎郡 崎町(かんざきぐん ふくさきちょう)

福崎町は、兵庫県の南西部に位置し、町の中央部には清流市川が流れる田園都市です。人口は18,645人で、この30年間では大きな増減は見られないようです。

また、妖怪での町おこしに力をいれており、町の至る所に妖怪のオブジェがあります。また、池から河童が飛び出す公園で有名な辻川山公園もあります。

”兵庫県神崎郡福崎町”への移住に興味をもった方は、自治体ホームページをご参照ください。

福岡県 田川郡 智町(たがわぐん ふくちちょう

福智町は、福岡県の中央部から北東寄りに位置し、「上野焼(あがのやき)」の窯元が点在する陶芸の里です。人口は20,986人で、30年間で緩やかに減少している傾向(1/5ほど減少)のようです。

また、福智町にある定禅寺には、樹齢500年以上の県指定天然記念物「迎接(こうじょう)の藤」があります。満開の時期には、県内外から多くの観光客が訪れる名所です。

”福岡県田川郡福智町”への移住に興味をもった方は、自治体ホームページをご参照ください。

福岡県 築上郡 富町(ちくじょうぐん よしとみちょう)

吉富町は、福岡県の最東端に位置し、”九州で一番ちいさな町”です。人口は6,570人で、30年間で若干の減少傾向にあるようです。

また、九州の中でも雨量の少ない気候かつ、平均気温が15℃~16℃のため、1年を通して暮らしやすい地域といえるでしょう。

”福岡県築上郡吉富町”への移住に興味をもった方は、自治体が運営する移住促進特設サイトをご参照ください。

島根県 鹿足郡 賀町(かのあしぐん よしかちょう)

吉賀町は、島根県の最南西端に位置し、清流日本一に選ばれた高津川が流れる町です。人口は5,596人で、30年間で明らかな減少傾向にあるようです。

また、伝統芸能である石見神楽(日本遺産)が有名で、町内の神社で奉納されています。

”島根県鹿足郡吉賀町”への移住に興味をもった方は、自治体が運営する移住促進特設サイトをご参照ください。


以上、幸福を意味する漢字が地名に含まれている地域を7つ紹介しました。

文字の通り、その地域で生活していると、良いこと(幸せ)が舞い込んできそうですね!

2.ラッキーナンバーが含まれる地域

続いて、ラッキーナンバー(漢数字)が地名に含まれる地域を、いくつかご紹介します。

ラッキーナンバーが含まれる地域の地図

宮城県 刈田郡 ヶ宿町(かったぐん しちかしゅくまち)

七ヶ宿町は、宮城県の南西部に位置し、山形県と福島県の両県に接している山あいの町です。人口は1,225人で、この30年間でおよそ半数まで減少しています。

また、地名からも想像できる通り、江戸時代に宿場町として栄えた町です。そのため、当時を感じさせる建物や名所を感じながら暮らすことが出来ます。

”宮城県刈田郡七ヶ宿町”への移住に興味をもった方は、自治体が運営する移住促進特設サイトをご参照ください。

青森県 上北郡 戸町(かみきたぐん しちのへちょう)

七戸町は、青森県の中央部からやや東部に位置し、青森市と八戸市のほぼ中間にある町です。人口は14,132人で、この30年間で1/3ほど減少しています。

また、町内に東北新幹線の停車駅(七戸十和田駅)があるため、県内外へのアクセスもしやすいです。移住の際に不安な要素である就職先についても選択肢が広がるでしょう。

”青森県上北郡七戸町”への移住に興味をもった方は、自治体が運営する移住促進特設サイトをご参照ください。

岐阜県 加茂郡 百津町(かもぐん やおつちょう)

八百津町町は、岐阜県の南部に位置し、町中心部に木曽川が流れる自然豊かな地域です。人口は9,957人で、この30年間で1/3ほど減少しています。

また、八百津町は有名な小説家の池井戸潤さんの出身地でもあります。そのため、同作家の作品である「ハヤブサ消防団」にちなんだ施設も名所の1つです。

”岐阜県加茂郡八百津町”への移住に興味をもった方は、自治体が運営する移住促進特設サイトをご参照ください。

千葉県 山武郡 九十九里町(さんぶぐん くじゅうくりちょう)

九十九里町は、千葉県の中央部からやや北西寄りに位置し、太平洋に面した海の町です。人口は14,091人で、この20年間で明らかな減少傾向にあるようです。

また、地名からも推測される通り、九十九里浜を有する地域の1つです。そのため、マリンスポーツを生活の一部とした暮らしができる町です。

”千葉県山武郡九十九里町”への移住に興味をもった方は、県が運営する移住促進特設サイトをご参照ください。


以上、ラッキーナンバー(漢数字)が地名に含まれる地域を4つ紹介しました。

ここでは定番のラッキーナンバーを紹介しましたが、皆さんが大事にしている数字などがあれば、その数字が含まれている地域を探してみるのも良いかもしれませんね!

3.スピリチュアルな文字が含まれる地域

最後に、スピリチュアルな文字が地名に含まれる地域を、いくつかご紹介します。

スピリチュアルな文字が含まれる地域の地図

北海道 古宇郡 恵内村(ふるうぐん かもえないむら)

神恵内村は、札幌市から西側に約85kmほど離れた日本海に面した村です。人口は741人で、10年ほど前に3桁まで減少している。(30年前の人口は1,500人ほど)

自治体も「開運の村」と呼んでおり、村全体がパワースポットのようです。日本海に面しているため、漁業が盛んで、おいしい海鮮料理を満喫することができます。

”北海道古宇郡神恵内村”への移住に興味をもった方は、自治体が運営する移住促進特設サイトをご参照ください。

東京都 津島村(こうづしまむら)

神津島村は、東京都心から南へ約180kmの伊豆諸島内に位置し、富士箱根伊豆国立公園に指定されている村です。人口は1,740人で、若干の減少がみられますが、大きな変化ではないようです。

離島のため、これまでの生活とは全く違う世界に変わるでしょう。本州への移動が飛行機か船だけといった不便な面もあります。しかし、島内に生活に必要な施設が揃っているので、慣れると生活に苦しまないでしょう。

”東京都神津島村”への移住に興味をもった方は、都が運営する移住促進特設サイトをご参照ください。

広島県 石郡 石高原町(じんせきぐん じんせきこうげんちょう)

神石高原町は、広島県の東部に位置し、標高が500m~700mの高原地帯の町です。人口は7,885人で、この30年間でおよそ半数まで減少しています。

自治体も「神いずるまち」と呼んでおり、由緒ある神社・仏閣が数多く存在します。また、町には有名な帝釈峡など、高原ならではの自然に触れることができます。

”広島県神石郡神石高原町”への移住に興味をもった方は、自治体が運営する移住促進特設サイトをご参照ください。

新潟県 北蒲原郡 籠町(きたかんばらぐん せいろうちょう)

聖篭町は、新潟県の海岸地帯の北部に位置し、日本海に面した町です。人口は14,034人で、この30年間は著しく人口増加の傾向にあるようです。

また、果樹栽培(さくらんぼ等)が盛んで「果樹の里」としても有名です。民間会社が実施する住みやすさランキングでも常に上位にランクインするほど、移住に適した町です。

”新潟県北蒲原郡聖篭町”への移住に興味をもった方は、自治体ホームページをご参照ください。


以上、スピリチュアルな文字が地名に含まれる地域を4つ紹介しました。

”神”や”聖”の文字を含む地域は、神様とゆかりのある地域が多いのかもしれません。

また、スピリチュアルな文字として「龍・竜」をイメージされた方も多いのではないでしょうか。しかし、龍(竜)という字には、暴れる(氾濫する)河を示していることが多いそうです。

事実、龍(竜)を含む地域には、大きな河川が跨っている地域よく見受けられるので注意しましょう。(現在は、川の氾濫防止対策をされている自治体もあるので、一概に避ける必要もないですよ。)

まとめ

いかがだったかな?

特定の文字を含む地域を調べると、今まで注目していなかった地域にも出会えたでしょ。

タカヒロ
タカヒロ
ふぉんたん
ふぉんたん

新しい地域にたくさん出会えて嬉しいな!

次は、ぼくの好きな”キャベツ”を含む地域を探してみようかな!!

うん、がんばって…。

(日本どころか世界中探しても見つからないような…)

タカヒロ
タカヒロ

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

皆さんも新しい地域に出会えたでしょうか?

今回のように縁起の良い文字を含む地域に限らず、皆さんが大事にしている文字があれば、それを含む地域を探してみるのも良いかもしれませんよ。

ただし、地名だけで選ぶのはお勧めできません。色々な情報を集めて、しっかり悩んで、悔いのない選択をしてくださいね。

地名は、その中の1つの理由として考えてください。(地名だけで選ぶ人はいないと思いますが...)

他にも。こんな文字を含む地名を知りたいなどありましたら、どしどしコメントしてください!

-移住地選定に役立つノウハウ
-, ,