これは、群馬県の田舎に移住して間もない、とある男の生活をありのままにお伝えするブログです。
こんにちは!
当ブログを運営している「タカヒロ @utsurism」です。
2023年に住み慣れた岡山県から移住して、群馬県嬬恋村で生活をしている29歳です。
そんな私が、移住生活の楽しさを知ってもらうため、当サイトで情報発信をしています。
ついに念願の人工芝を手に入れました!(∩´∀`)∩
家を買ったら、敷地のどこかには人工芝のスペースを作りたいなと思っていたんです。
なので、今回は自宅のコンクリートデッキに人工芝を敷いていこうと思います!
※この記事ではビフォーアフターの紹介のみしておりますので、作業工程や購入物が知りたい方は、以下の記事をご参考ください。
先日、人工芝のサンプルを取り寄せて、芝丈や色味などを吟味したのですが、
最終的に購入した人工芝は、モダンデコの「人工芝(高耐久タイプ/ラッシュグリーン)」です。
こちらを選んだ理由は、なんといっても安さですね。
もちろん安くなることで、芝の量(密度)が減るのですが、コスパ重視の人間なので、多少ふわふわ感が減少しても、コストを優先しました(^^ゞ
ただ芝丈はしっかり35mmありますし、とても良い人工芝でしたよ!
人工芝は、求めればいくらでも高性能高価格の商品があるので、求めている性能を明確にして購入することをお勧めします!
また、Yahooショッピングで、人工芝の人気ランキング第2位に入っていることも、安心して選べますよね。
まずは練習がてら、狭い範囲で人工芝を敷いていこうと思います。
リビングの掃き出し窓のすぐ外の狭い範囲だけ、周りのデッキより一段小上がりになっています。
このスペースに人工芝を貼ってみました。
人工芝の接着には、人工芝用の両面テープを使用しました。
厚みがある両面テープで、人工芝の上を歩いてもズレなくなります。
無機質なコンクリートデッキが、人工芝を敷くだけで、落ち着いた雰囲気に変わりました(^-^)
屋外用のイスなどを置くと、デイキャンプをしている気分になりますね~。お庭でのご飯もおいしくなりそうです!
なんとなく容量はつかめたので、次は本番の広い範囲に人工芝を敷いていきます!
広い範囲が人工芝になると、さらに雰囲気が変わりそうなので、楽しみです(#^.^#)